« ガザに「根」を張る | トップページ

2015.02.28

停戦から半年 ガザの再建進まず / バンクシーがガザに壁画「強者と弱者の紛争に無関心なれば強者の側に立つことになり中立はない」

停戦から半年 ガザの再建進まず(NHK,BBC)
https://www.youtube.com/watch?v=3I3xs9dt3Ew

停戦から半年 ガザの再建進まず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150226/k10015752491000.html
http://megalodon.jp/2015-0226-1155-02/www3.nhk.or.jp/news/html/20150226/k10015752491000.html
https://archive.today/KdL8J
停戦から半年となりますが、ガザ地区では今も被害を受けた町の大部分で
がれきの回収すら行われず、大勢の人が破壊された家に布を張るなどして
雨風をしのぎながら暮らしています。
イスラエルによるガザ地区に対する経済封鎖は部分的には緩和されましたが、
去年12月に搬入されたセメントなどの建設資材は、
1か月に必要とされる量の17%に制限され、再建はほとんど進んでいません。
ガザ地区の復興を巡り、国際社会は、去年10月、エジプトで開かれた国際会議で、
合わせておよそ54億ドル、日本円で5800億円余りの支援策を約束しましたが、
大部分はいまだに支払われていないということで、国際社会による
約束の実行が厳しさを増す住民を支えるための緊急の課題となっています。

強き者と弱き者の紛争に無関心なれば
強き者の側に立ったことになる
中立ということはない

バンクシーがガザに壁画「強者と弱者の紛争に中立はない」
https://www.youtube.com/watch?v=smImnAw1los

「バンクシー」ガザに出現、がれきに作品残す
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2432215.html
http://megalodon.jp/2015-0228-1419-07/news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2432215.html
https://archive.today/j3RCu
「この猫は遊ぶおもちゃを手に入れたんだね。
でも、俺たちの子どもたちはどうだろうね?」(男性)
ガザは去年夏のイスラエルによる攻撃で多くの地区が破壊され、
いまだ再建には程遠い状況です。
今回の動画の最後を壁に描かれたメッセージの形で
「強者と弱者との紛争に知らないふりを決め込むなら、
それは強者に味方することだ。中立ではない」と締めくくっています。

Banksy
http://www.banksy.co.uk/menu.asp

Make this the year YOU discover a new destination
https://www.youtube.com/watch?v=3e2dShY8jIo

覆面アーティスト「バンクシー」、紛争被害残るガザに出現
http://www.afpbb.com/articles/-/3041068

ガザ、戦闘で崩壊の建物にバンクシー壁画が出現 Banksy leaves his mark in war-ravaged Gaza
https://www.youtube.com/watch?v=kF_HYo5yXYs

Gaza: Banksy artwork for a new documentary - BBC News
https://www.youtube.com/watch?v=dq3iK74cfAk

バンクシーはガザで子猫を描いた パレスチナの人々の苦しみを知らせるために
http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/27/new-graffiti-works-in-gaza_n_6766358.html

落書きが1億円で落札される「バンクシー」が子猫をパレスチナのガザ地区に落書き
http://gigazine.net/news/20150227-banksy-gaza-strip/

バンクシーが新作をパレスチナ・ガザで発表!ドキュメンタリー映像も
http://getnews.jp/archives/840238

|

« ガザに「根」を張る | トップページ

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 停戦から半年 ガザの再建進まず / バンクシーがガザに壁画「強者と弱者の紛争に無関心なれば強者の側に立つことになり中立はない」:

« ガザに「根」を張る | トップページ