« イラク国内外避難民依然として数百万人 劣悪な生活環境 | トップページ | 戦闘部隊撤退完了宣言はしたけど“もう戦闘はしない”とは言ってないもんネ:米イラク合同軍がファルージャの民家を襲撃し女性子供を含む市民9人を殺害 »

2010.08.21

イラクの人々 2010年夏

人々が知らされないイラクの現状
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-034b.html

イラクの人々 2010年夏
http://www.youtube.com/view_play_list?p=C1BB828EC8CEAF9E

Uncertainty, Security Concerns Grow Among Iraqis Amid U.S. Drawdown
http://www.pbs.org/newshour/bb/military/july-dec10/iraqilives_08-31.html

Iraqis react to US troop withdrawal
http://www.youtube.com/watch?v=wdwRuq9KWTA#t=0m24s
バグダッドのスンニ派地区アザミーヤのある家族は、
米軍の撤退のタイミングには疑問だと語る。
「政府が確立されていない時期に、
電気も水もインフラもないのに
イラク軍といっても宗派対立と崩壊の狭間にある
米軍の駐留を望んでいるわけではないが、
少なくとも政府の混乱が収まってからでもいいのではないか」と。

米軍の戦闘部隊の撤退に合わせて民間警備会社が肩代わりすべく
要員が倍増されるという。

アルジャジーラの報道にによれば、その中には、
キーズ社=旧ブラックウォーター社にも要請しているという。

イラクからの撤退は占領ブランドのはり替え:ガーディアン
http://list.jca.apc.org/public/cml/2010-August/005249.html

イラク独立国家の破壊: 作戦ほぼ完了
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-5360.html

イラク駐留米軍の任務、撤退後は民間要員倍増で補完 米計画
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2749688/6093562

イラク撤退で民間警備員倍増へ
http://megalodon.jp/2010-0820-1003-46/www3.nhk.or.jp/news/html/20100820/k10013460161000.html

イラクで米軍撤退のあとを埋める形でビジネスを拡大する民間警備会社
http://www.youtube.com/watch?v=mi9p7YtMjU0

密着"イラク警備最前線" 復興の先に...「新たな戦場」
http://www.youtube.com/watch?v=6T_pOO-aF8o

イラク戦争 民営化で永久化へ「米軍撤退」メディア・サーカス
「戦闘」部隊を「支援」部隊に衣替え 米占領軍 在日米軍並みに
イラクの社会基盤崩壊 石油汚職の「悪の華」全開
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2010/08/post-b366.html

オバマ米大統領の「イラク戦争終結」演説を前にしたフィリス・ベニスの声明
http://teanotwar.seesaa.net/article/161221789.html

イラクの商標変更:数と人命をもてあそぶ
http://teanotwar.seesaa.net/article/161094913.html

オバマの「任務達成」宣言
http://www.geocities.jp/uruknewsjapan/20100820_wsws.html

戦闘部隊撤退、イラク難民の複雑な思い
http://megalodon.jp/2010-0905-0615-06/news.tbs.co.jp/20100904/newseye/tbs_newseye4518218.html
「こんなの真実じゃない。メディア向けのショーにしかすぎないよ」
同じような境遇のイラク難民は、この撤退をみな一様に悲観的に見ています。
「悲劇だ。悲劇としか言いようがない」
「撤退?撤退後に何が起きると思う? もっと危険になるだけで良くなることなんかない」(イラク難民)
アメリカ軍がイラクからの撤退を決めて以来、帰国する難民は激減したといいます。
「こんな時に帰りたい人なんかいるものか!」(バスの運転手)
「米軍の撤退で80%は命の保証がない。もし50%でも保証されるのなら帰るのだが。
(Qなぜ帰りたいの?)自分の生まれた国だからさ」(アケールさん)
世界で400万人いるといわれるイラク難民。安心して帰れる日は来るのでしょうか。

イラク 避難民帰還ペースに遅れ
http://megalodon.jp/2010-1008-2144-12/www3.nhk.or.jp/news/html/20101008/k10014462531000.html

山本美香のイラク・アフガニスタン現地報告
http://www.youtube.com/watch?v=SMmpUb-GCpE

イラクで高まる風刺画人気
http://www.youtube.com/watch?v=A4oRQ4bEIjc

Iraq celebrates its caricature artists
http://cnn.com/video/?/video/world/2010/10/16/jamjoom.iraq.caricature.cnn

Iraq's war generation
http://cnn.com/video/?/video/world/2010/08/31/ctw.damon.iraq.generation.war.cnn

11歳の少年二人が「近所の通りで友達が頭を撃たれて死んだ」
「隣の家にロケット弾が落ちた」と表情も変えずに淡々と話すこと自体が
“こんなことくらい日常茶飯事だ”ということを実感させる

Fate of thousands of Iraqis unknown
http://www.youtube.com/watch?v=jDKSSqfXHRo

米軍のイラク侵略以来、数千人が依然として行方不明だ。
いまでも毎日その帰りを待つ親族がいる。
宗派対立や軍事作戦で行方不明となっていると考えられている。
米軍が撤退し、その真相は永久に不明となるのではないかと
親族は不安感を抱き続けている

The struggle for electricity in Iraq
http://cnn.com/video/?/video/world/2010/08/31/damon.iraq.electricity.cnn

Iraq Sunni fighters fear US pullout
http://www.youtube.com/watch?v=itCfEDBmeMw

イラク駐留米軍、戦闘部隊が事実上撤退
http://megalodon.jp/2010-0820-1008-40/news.tbs.co.jp/20100819/newseye/tbs_newseye4505314.html

イラク駐留最後の米戦闘部隊撤退 大統領は成果強調
http://megalodon.jp/2010-0819-1755-41/www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200819028.html

イラク駐留米軍、戦闘部隊の撤退完了
http://www.news24.jp/articles/2010/08/19/10165062.html
mms://wmt-od.stream.ne.jp/ntv/news/20100819_0029_300k.wmv

イラク 米主要戦闘部隊が撤退
http://megalodon.jp/2010-0819-1332-14/www3.nhk.or.jp/news/html/20100819/k10013443131000.html

Goodbye Iraq: Last U.S. combat team gone
http://cnn.com/video/?/video/world/2010/08/18/damon.iraq.last.convoy.cnn

Last U.S. combat convoy leaves Iraq
http://cnn.com/video/?/video/us/2010/08/18/damon.last.brigade.leaves.iraq.cnn

|

« イラク国内外避難民依然として数百万人 劣悪な生活環境 | トップページ | 戦闘部隊撤退完了宣言はしたけど“もう戦闘はしない”とは言ってないもんネ:米イラク合同軍がファルージャの民家を襲撃し女性子供を含む市民9人を殺害 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イラクの人々 2010年夏:

« イラク国内外避難民依然として数百万人 劣悪な生活環境 | トップページ | 戦闘部隊撤退完了宣言はしたけど“もう戦闘はしない”とは言ってないもんネ:米イラク合同軍がファルージャの民家を襲撃し女性子供を含む市民9人を殺害 »