モーラ・ルジカ(CIVIC)自爆テロの犠牲に
NHKBS(2005.4.18(月)放映)
4月16日、イラクで自爆テロの犠牲となった米国人女性モーラ・ルジカさん(28)
は、2003年に CIVIC=紛争による罪なき犠牲者のための運動を創設。
事実上一人で活動を続けてきました。
イラクの犠牲者の為に、米政府から一千万ドルの支援金を獲得し、
更に先週追加の一千万ドルも認可された所でした。
「統計の数字は人間を表します。父、母、そして失われた人生なんです」
好きな言葉は、「真の革命家は愛に満ちている」
CIVIC:http://www.civicworldwide.org/
http://www.civilians.info/iraq/
『Raed in the Middle』日本語:Raed in the Japanese Language:
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2838/translation/raed_03and042004.html
2004年4月4日(日)
http://cnn.co.jp/usa/CNN200504180003.html
http://www.asahi.com/international/update/0418/002.html
| 固定リンク
« 「イラクの戦場に送られる若者たち」 / 「ターゲットは高校生:兵士不足の米国“増兵法”に若者たちが反発」 / 「貧困大国の未来」「貧困と戦争」堤未果 | トップページ | 「分析・イラク新政権」酒井啓子(世界6月号) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント