« リビア情勢 / 市民への無差別大量虐殺を直ちに止めろ!:在日リビア大使館前抗議行動 | トップページ | 東京電力の闇:元東電技術者木村俊雄氏の証言(豪ABC) / 原発"安全神話"の陰に… / 原子力安全・保安院の"内幕":佐藤栄佐久元福島県知事が憤りを語る »

2011.02.25

西谷文和氏のバーレーン現地報告

西谷文和氏のバーレーン現地報告
http://www.youtube.com/watch?v=uoXA2JzFSP0

フェイスブックで広まる現実 大阪のジャーナリストが見た「中東」

西谷文和氏は述べる
「デモ参加者がジャーナリストになっている。
そこで殺された人の写真、映像、動画を撮って配信している。
国王が考えているよりもツイッター、フェイスブック、携帯、
ユーチューブが発達してみんなが真実を知れるようになって
それがまた怒りを呼び起こして
たくさんの人が集まって革命につながっている」

確かに西谷氏に対して何人も何人もその場で
これを見てくれと、携帯で撮った映像を見せてくる。

かつて独裁国家で悪逆非道なことが行われても
情報統制により隠蔽することが容易であった。
21世紀現代では、隠蔽したくても
映像を携帯で撮影し、数時間後にはユーチューブにアップされ
それを世界中の大手メディアが放映する。

それは決して悪いことではない。
権力者の情報統制が困難になってきているという意味では
素晴らしいことだと思う。

イランではツイッターが
エジプトではフェイスブックが
強力な武器となったことは確かだ。

バーレーンに入国
http://www.nowiraq.com/blog/2011/02/post-336.html

革命前夜のバーレーン ①
http://www.nowiraq.com/blog/2011/02/post-337.html

革命前夜のバーレーン ②
http://www.nowiraq.com/blog/2011/02/post-338.html

写真で見るバーレーンの抵抗運動
http://www.nowiraq.com/blog/2011/02/post-339.html
http://www.nowiraq.com/blog/2011/02/post-340.html

革命前夜のバーレーン ③
http://www.nowiraq.com/blog/2011/02/post-341.html

|

« リビア情勢 / 市民への無差別大量虐殺を直ちに止めろ!:在日リビア大使館前抗議行動 | トップページ | 東京電力の闇:元東電技術者木村俊雄氏の証言(豪ABC) / 原発"安全神話"の陰に… / 原子力安全・保安院の"内幕":佐藤栄佐久元福島県知事が憤りを語る »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西谷文和氏のバーレーン現地報告:

« リビア情勢 / 市民への無差別大量虐殺を直ちに止めろ!:在日リビア大使館前抗議行動 | トップページ | 東京電力の闇:元東電技術者木村俊雄氏の証言(豪ABC) / 原発"安全神話"の陰に… / 原子力安全・保安院の"内幕":佐藤栄佐久元福島県知事が憤りを語る »