« CIS諸国を巡る米露の角逐 | トップページ | 「ようこそボクらの学校へ」(NHK出版)DVD+BOOK »

2004.11.04

「チェチェンの子どもを支援する会」(国際協力11月号)

 「国際協力11月号の P.27 NGO のページで、
 チェチェンの子どもを支援する会が紹介されています。

 現在、およそ20~30万人のチェチェン人が難民となり、
隣国のアゼルバイジャンやカザフスタンなど、世界各地に離散している。

 代表の鍋元トミヨさんは、
「戦争によって子どもたちの教育環境が奪われ、悲惨な状況が続いているにも
 かかわらず、チェチェンはロシアの一部とされているので、国際社会に
 見過ごされてきました」
「小さなことでも、チェチェンの子どもたちへ確実に届く支援をしていこうと
 思っています」と述べています。

|

« CIS諸国を巡る米露の角逐 | トップページ | 「ようこそボクらの学校へ」(NHK出版)DVD+BOOK »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「チェチェンの子どもを支援する会」(国際協力11月号):

« CIS諸国を巡る米露の角逐 | トップページ | 「ようこそボクらの学校へ」(NHK出版)DVD+BOOK »