カブール郊外の避難民キャンプで凍死していく子供達
2012年1月、アフガニスタンの首都カブール郊外の二つの国内避難民キャンプで
5歳以下の22人の子供達が寒さのために亡くなった。
フランスのNGOの調査によると避難民の子供は5歳以下で14.4%が亡くなる。
7人に1人が5歳以下で亡くなっていく。
カブール郊外の避難民キャンプで凍死していく子供達
http://www.youtube.com/watch?v=N8UwjhtSPiM
Children hit hardest in freeze over Kabul
http://www.aljazeera.com/video/africa/2012/02/2012269151219688.html
http://www.youtube.com/watch?v=untubqn5-Yg
西谷文和氏がそのチャライカンバーレ避難民キャンプに支援物資を贈るために訪れた。
<参照>
西谷文和氏のアフガニスタン現地報告
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/afghanistan/2009/06/post-9bfe.html
西谷文和氏のアフガニスタン現地報告 2012.2
http://www.youtube.com/watch?v=TsDIG0ilwLA
大雪の避難民キャンプで
http://www.nowiraq.com/blog/2012/02/post-377.html
このキャンプを、もう10数回も訪問しているが、一度もカルザイ政府や国連に出会ったことなし。
多額の復興費、国連への募金は何に使われているのか?この人々はずっとここで見殺しなのか?
カルザイ政権は、国内避難民はもちろん、彼女のような帰還難民にも、何の救済もしていない。
アフガンを取材するたび、絶望感に教われるが、特に冬のアフガンは極限状態である。
ここでは毛布一枚、石炭一袋で助かる命が、みすみす奪われている。何とかならないのか。
キャンプに毛布とテントシートを配る
http://www.nowiraq.com/blog/2012/02/post-380.html
日本政府は50億ドルも支援したのだから、もっとカルザイ政権に、
「貧しい人々のために使う様に」と厳しく注文すべきだ。
ほとんどの援助金が、途中でワイロとして消えているのだ。
日本政府の官僚たち、政治家たちは、机上で計算していないで、この現場を見るべきだ。
劣化ウラン弾による被ばくで、アフガニスタンの子どもたちは・・・
http://www.mbs1179.com/tane/c-guest/2012/02
http://www.youtube.com/watch?v=1qaT45Nxq7w
カブールの避難民キャンプを襲う極寒
http://www.youtube.com/watch?v=fbQoYOX5rtM
Extreme cold claims Afghan children
http://cnn.com/video/?/video/world/2012/02/10/walsh-kabul-extreme-cold.cnn
Afghanistan's sorrow
http://video.msnbc.msn.com/nightly-news/46455901/#46455901
Children Freezing to Death: Another Horrific Side of the Afghanistan War
http://themoderatevoice.com/137499/children-freezing-to-death-another-horrific-side-of-the-afghanistan-war
Winter at an Afghan Refugee Camp: ‘Is It Sugar From God?’
http://atwar.blogs.nytimes.com/2012/02/05/winter-in-afghanistan-is-it-sugar-from-god
Driven Away by a War, Now Stalked by Winter’s Cold
http://www.nytimes.com/2012/02/04/world/asia/cold-weather-kills-children-in-afghan-refugee-camps.html
After 10 years of a large international presence, comprising about 2,000 aid groups,
at least $3.5 billion of humanitarian aid and $58 billion of development assistance,
how could children be dying of something as predictable and manageable as the cold.
10年間もの大規模な国際的な支援、約2千もの援助団体、
少なくとも35億ドルもの人道支援、580億ドルもの開発援助、
それにもかかわらず、寒さのような予測可能で処置しやすいものが原因で
子供達が死ぬということがありえるのか
Solidarités International, a French group that has had a limited program
of emergency food aid and sanitation in the camps,
Her organization surveyed mortality rates in the camps in recent months. Among children under 5,
Ms. Bara said, the camps’ death rate is 144 per 1,000 children, stunningly high even for Afghanistan,
which already has the world’s third highest infant mortality rate.
That means that one out of every seven children in the Kabul camps
will not survive until his or her sixth birthday.
All of the 22 children known to have died were under 5.
フランスの食糧援助団体の調査によると
キャンプでのここ数か月の5歳以下の児童死亡率は、
1000人中144人、世界で三番目に悪いアフガニスタンの全国平均より更に悪く、
カブールの避難民キャンプの子供の7人に1人は6歳の誕生日を迎えられない。
<参照>
カブール近郊の難民キャンプで凍死していく子供達
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/afghanistan/2009/11/post-b81a.html
UNHCRはアフガン難民の帰還・自立支援を継続
http://www.unhcr.or.jp/html/2012/02/ws120217.html
アフガン5歳未満の乳幼児、10人に1人が死亡=保健省調査
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE7B003920111201
乳幼児死亡率は農村部の貧困層の家庭で最も高く、
5歳未満の乳幼児の約半数が呼吸器感染などの感染症で死亡。
都市部居住者の約4分の1、農村部居住者の約半数が、
清潔な飲み水を飲めない状況になっているという。
Malnutrition hits 15 million Afghan kids
http://edition.cnn.com/video/#/video/world/2012/02/16/murphy-afghan-kids-starve.itn
Malnutrition threatens Afghan children
http://cnn.com/video/?/video/world/2012/02/18/itn-pkg-murphy-afghanistan-nutrition.cnn
Afghanis want poverty discussed in Bonn
http://jp.reuters.com/video/2011/12/03/afghanis-want-poverty-discussed-in-bonn?videoId=226187793
--------------------------------------------------------------------------------------
民間人死者は3021人 昨年のアフガン 過去最悪
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120204/asi12020422550003-n1.htm
「市民が犠牲に」アフガン人権活動家講演
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-10-19_24916
国民の8割、警察に不安 アフガンで国連調査
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120201/asi12020110260000-n1.htm
--------------------------------------------------------------------------------------
100万人の子どもが労働 アフガニスタンの児童労働
http://jp.reuters.com/news/video?videoId=171781273
Child labor helps war-torn Afghan families survive
http://www.rawa.org/temp/runews/2010/12/19/child-labor-helps-war-torn-afghan-families-survive.html
Child labour rampant in Afghanistan
http://www.aljazeera.com/video/asia/2011/12/2011123018012750609.html
http://www.youtube.com/watch?v=MELFyd-ahuk
Afghan families burdened with debt
http://cnn.com/video/?/video/world/2011/05/31/black.cfp.afghan.bonded.labor.cnn
<参照>
アフガニスタンのレンガ工場での子供達の奴隷労働
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/afghanistan/2008/06/afghan_children_d283.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。ブログでアフガンの事を書き、こちらのURLも参考ブログとして貼らせて頂きました。支障があればお知らせください。 大変勉強になるブログですね。今後も拝読させて頂きます。
投稿: curie | 2012.02.23 14:03
アフガニスタン関連の動画などをまとめて下さって、本当にありがとうございます。
放射能に怯えながらも安全に暮らして平和ボケをしている自分を常に戒めるために、アフガニスタンのニュースを日々追って読むものの、心が病んで行く一方何をしていいのかわかりません。寄付金もどこへ消えていくのか、などの疑念があることから、今度はイラクの子どもを救う会など、直接物資を渡してくれるところへと寄付をして行こうと思っています。実際何もしてあげれないという罪悪感との折り合いをつけるのが難しい今日この頃です。
投稿: | 2012.02.10 14:25